セミナー ・ お知らせ
「職場内障害者サポーター事業」第15回・第16回のお申込み受付を開始しました
2019/9/9
本事業では、障害者に関する知識の習得をはじめ、実際の支援現場の見学や雇用事例を用いたグループワークを通じ、実践的な障害者雇用支援のスキルを身に付ける養成講座を実施します。
本日より第15回・第16回の講座の申込受付を開始しました。今後の障害者雇用に、ぜひお役立てください。
【申込受付中の日程】
■ 第11回 1日目:9/18(水) 2日目:9/25 (金)
■ 第12回 1日目:10/4(金) 2日目:10/11 (金)※立川開催
■ 第13回 1日目:10/8(火) 2日目:10/15(火)
■ 第14回 1日目:10/23(水) 2日目:10/30(水)
■ 第15回 1日目:11/7(木) 2日目:11/14(木) 3日目:11/21 (木)
■ 第16回 1日目:11/18(月) 2日目:11/25(月)
【講座時間】3日間) 13時~17時 / 2日間) 10時~17時
9/13(金)『HRフォーラム』障害者雇用支援セミナー開催
2019/8/6
9/13(金)開催 障害者雇用支援セミナー
~誰もが多様性を認め合い、活かしあい、輝ける社会を目指して~
パソナグループの仕事は「人を活かす」こと。働きたいと願う障害者の就労支援を 積極的に行い、現在は400名を超える障害のある社員がイキイキと働いています。 本セミナーでは、パソナグループの特例子会社「株式会社パソナハートフル」で培った採用時のポイントや担当業務の検討、定着支援方法など、皆様のお役に立つ情報を発信いたします。
障害者雇用の取り組みとして、ぜひ、お役立てください。
■東京開催 詳細はこちら>>
※会場が【5階セミナールームC】に変更になっております。ご注意ください。
9/14(土)『職博』障害者就労支援セミナー/相談会開催
9/14(土)開催 障害者就労支援セミナー/相談会
~誰もが多様性を認め合い、活かしあい、輝ける社会を目指して~
本セミナーでは障害のある方々向けに、企業が求める人物像、障害特性を活かした業務創出、障害者枠で働くとはなど、障害者就労に関する企業の最新事情をお伝えします。
また、個別での面談相談会にて、今後の就労に向けて、個別の相談・お悩みを承ります。
■東京開催 詳細はこちら>>
「職場内障害者サポーター事業」第10回・第11回・第13回・第14回のお申込み受付を開始しました
2019/6/28
本事業では、障害者に関する知識の習得をはじめ、実際の支援現場の見学や雇用事例を用いたグループワークを通じ、実践的な障害者雇用支援のスキルを身に付ける養成講座を実施します。
本日より第10回の講座の申込受付を開始しました。今後の障害者雇用に、ぜひお役立てください。
【申込受付中の日程】
■ 第6回 1日目:7/4 (木) 2日目:7/11 (木)
■ 第7回 1日目:7/16(火) 2日目:7/23 (火)3日目:7/30 (火)
■ 第8回 1日目:8/2 (金) 2日目:8/9 (金)
■ 第9回 1日目:8/20(火) 2日目:8/27 (火)
■ 第10回 1日目:9/6 (金) 2日目:9/13 (金)3日目:9/20 (金)
■ 第11回 1日目:9/18(水) 2日目:9/25 (金)
■ 第13回 1日目:10/8(火) 2日目:10/15(火)
■ 第14回 1日目:10/23(水) 2日目:10/30(水)
【講座時間】3日間) 13時~17時 / 2日間) 10時~17時
【求職者向け】7/19(金)就労支援個別相談会開催
2019/6/12
7/19 就労支援個別相談会 開催
パソナグループの仕事は「人を活かす」こと。パソナグループは働きたいと願う障害者の就労支援を積極的に行い、現在は400名を超える障害者がイキイキと働いています。また、弊社ではインターンシップの受け入れもしており、企業就労を目指す障害のある方々の支援も行っています。
今回、障害者枠での企業就労を目指している皆様へ、障害者就労の最新事情、一般枠との違いについての情報をご提供しますとともに、就労に関する個別のご相談、お悩みを承ります。お申込みお待ちしております。
【概要】
7月19日(金)17時~/18時~ ※各時間限定4枠
パソナグループ本社にて(東京都千代田区大手町2‐6‐2)
【お申込みについて】
下記よりお申込み書をダウンロードいただき、E-mailもしくはFAXにてお申込みください。
【お申込み先】
E-mail:tokyoeg@pasona-heartful.co.jp
FAX : 03-6734-1095
6/13(木)障害者雇用情報発信セミナー開催
2019/5/16
6/13 障害者雇用情報発信セミナー開催
平成30年4月、障害者雇用率が2.2%に引き上げとなり、障害者雇用は企業にとって大変重要なテーマとなっています。本説明会では、障害者雇用の現状のほか、職場定着に向けた支援体制づくりについて、情報発信をするとともに、「職場内障害者サポーター事業」の一部を体験していただくことで、本事業を知り、参加するきっかけとしていただきたく存じます。人事担当者様、配属部署責任者様、指導担当者様にとってお役に立つ情報の発信をいたしますので、今後の障害者雇用の取り組みとして、ぜひ、お役立てください。
「職場内障害者サポーター事業」第8回のお申込み受付を開始しました
本事業では、障害者に関する知識の習得をはじめ、実際の支援現場の見学や雇用事例を用いたグループワークを通じ、実践的な障害者雇用支援のスキルを身に付ける養成講座を実施します。
本日より第8回の講座の申込受付を開始しました。今後の障害者雇用に、ぜひお役立てください。
【申込受付中の日程】
■ 第1回 1日目:5/9 (木) 2日目:5/16 (木)
■ 第2回 1日目:5/21(火) 2日目:5/28(火)
■ 第3回 1日目:6/3 (月) 2日目:6/10 (月) 3日目:6/17 (月)
■ 第4回 1日目:6/14(金) 2日目:6/21 (金)
■ 第5回 1日目:6/19(水) 2日目:6/26 (水) ※立川会場
■ 第6回 1日目:7/4 (木) 2日目:7/11 (木)
■ 第7回 1日目:7/16(火) 2日目:7/23 (火)3日目:7/30 (火)
■ 第8回 1日目:8/2 (金) 2日目:8/9 (金)
■ 第9回 1日目:8/20(火) 2日目:8/27 (火)
【講座時間】3日間) 13時~17時 / 2日間) 10時~17時
「職場内障害者サポーター事業」第6回、第7回、第9回のお申込み受付を開始しました
2019/5/9
本事業では、障害者に関する知識の習得をはじめ、実際の支援現場の見学や雇用事例を用いたグループワークを通じ、実践的な障害者雇用支援のスキルを身に付ける養成講座を実施します。
本日より第6回、第7回、第9回の講座の申込受付を開始しまいた。今後の障害者雇用に、ぜひお役立てください。
【申込受付中の日程】
■ 第1回 1日目:5/9 (木) 2日目:5/16 (木)
■ 第2回 1日目:5/21(火) 2日目:5/28(火)
■ 第3回 1日目:6/3 (月) 2日目:6/10 (月) 3日目:6/17 (月)
■ 第4回 1日目:6/14(金) 2日目:6/21 (金)
■ 第5回 1日目:6/19(水) 2日目:6/26 (水) ※立川会場
■ 第6回 1日目:7/4 (木) 2日目:7/11 (木)
■ 第7回 1日目:7/16(火) 2日目:7/23 (火)3日目:7/30 (火)
■ 第9回 1日目:8/20(火) 2日目:8/27 (火)
【講座時間】3日間) 13時~17時 / 2日間) 10時~17時
「職場内障害者サポーター事業」第1回~第5回のお申込み受付を開始しました
2019/4/4
本事業では、障害者に関する知識の習得をはじめ、実際の支援現場の見学や雇用事例を用いたグループワークを通じ、実践的な障害者雇用支援のスキルを身に付ける養成講座を実施します。
第1回~第5回講座の申込受付中です。今後の障害者雇用に、ぜひお役立てください。
【申込受付中の日程】
■ 第1回 1日目:5/9 (木) 2日目:5/16 (木)
■ 第2回 1日目:5/21(火) 2日目:5/28(火)
■ 第3回 1日目:6/3 (月) 2日目:6/10 (月) 3日目:6/17 (月)
■ 第4回 1日目:6/14(金) 2日目:6/21 (金)
■ 第5回 1日目:6/19(水) 2日目:6/26 (水) ※立川会場
【講座時間】3日間) 13時~17時 / 2日間) 10時~17時
4/22(月),24(水)障害者雇用情報発信セミナー開催
2019/3/14
4/22,24 障害者雇用情報発信セミナー開催
平成30年4月、障害者雇用率が2.2%に引き上げとなり、障害者雇用は企業にとって大変重要なテーマとなっています。本説明会では、障害者雇用の現状のほか、職場定着に向けた支援体制づくりについて、情報発信をするとともに、「職場内障害者サポーター事業」の一部を体験していただくことで、本事業を知り、参加するきっかけとしていただきたく存じます。人事担当者様、配属部署責任者様、指導担当者様にとってお役に立つ情報の発信をいたしますので、今後の障害者雇用の取り組みとして、ぜひ、お役立てください。
4/16(火)障害者雇用支援セミナー開催【東京2020公認プログラム】
4/16(火)開催 障害者雇用支援セミナー
~誰もが多様性を認め合い、活かしあい、輝ける社会を目指して~
パソナグループの仕事は「人を活かす」こと。パソナグループは働きたいと願う障害者の就労支援を積極的に行い、現在は400名を超える障害のある社員がイキイキと働いています。本セミナーでは、弊社で培った採用時のポイントや担当業務の検討、定着支援方法など、皆様のお役に立つ情報の発信をいたします。
この度、東京2020公認プログラムに認定されました!
障害者雇用の取り組みとして、ぜひ、お役立てください。
平成31年度「職場内障害者サポーター事業 養成講座」開催スケジュールを掲載しました
2019/3/6
本事業では、障害者に関する知識の習得をはじめ、実際の支援現場の見学や雇用事例を用いたグループワークを通じ、
実践的な障害者雇用支援のスキルを身に付ける養成講座を実施します。
本日より平成31年度の開催スケジュールを掲載しました。お申し込み開始は4月1日予定です。
今後の障害者雇用に、ぜひお役立てください。
【公開中の日程】
■ 第1回 1日目:5/9 (木) 2日目:5/16 (木)
■ 第2回 1日目:5/21(火) 2日目:5/28(火)
■ 第3回 1日目:6/3 (月) 2日目:6/10 (月) 3日目:6/17 (月)
■ 第4回 1日目:6/14(金) 2日目:6/21 (金)
【講座時間】3日間) 13時~17時 / 2日間) 10時~17時